映画【ゼロの焦点】ネタバレ少々…初ブログ。
はじめまして。「セミリ・タイコ」と申します。
邦画が好きでほぼ毎日何かしら見てます。
見るだけでは勿体無いなぁ…と言う訳で、ブログを始めました。
ど素人なので、お手柔らかに…
松本清張原作 映画【ゼロの焦点】2009年公開。戦後の重い雰囲気が◎
今日は NHKBSプレミアムにて【ゼロの焦点】を鑑賞。
トーンを落とした画面の色彩が「ザ 邦画」と言った雰囲気。あー好き好き♡こういう昭和な画面は安心します。
犯人の物と思われる赤いコートがキーアイテムなので女優さんの衣装でも、他の衣装は全て地味目にしてるんですねー。広末涼子、中谷美紀、木村多江と豪華な女優陣を揃えても画面は、どんよりとしてます(笑)
舞台が能登半島でサスペンスにつきもののベタな崖が出てくるし〜(笑)どっぷり重い雰囲気に浸れて私は好き♡
犯人はなんとなく分かるし、人の良さそうな西島さんが不倫〜?なぜ〜?で最後まで引っ張られました。
自分の過去を知る人間を次々殺して行く…ってのは同じ松本清張原作の「砂の器」もそうでしたね〜(笑)そういえば原作者は違うが「人間の証明」もそうだった。
自分の過去を知る友人までも殺そうするシーンは出来れば見たく無い場面だけど、ラストの壊れっぷりで少し人間味を感じられました。